昨日の続き、そして
この連載最後の記事です☆
http://www.sankei.com/west/news/160226/wst1602260021-n1.html
この記事では、
実際に殺処分を減らすため
他の自治体ではどのような
取り組みを行っているのか
愛知県と神奈川県の例を
紹介しています。
昨日の「ニュース」でご説明した
地域猫活動。市民がボランティア活動
として取り組みやすいように
様々な面で協力・支援している
自治体も少なくありません。
あなたの地域でも、市民の
ボランティアさんが
既に活動を始めているかもしれません。
少しでも疑問、興味、関心があれば
地域の自治体に問い合わせて
聞いてみるのもよいでしょう☆
一匹でも多くの命を助けるために
まずはあなたの地域での活動を
知って下さい☆